研磨職人? くちばし、かい〜の♪


暴れん坊コロとチョコが元気に遊んでいます。

まぁ、いつものことですが・・


昨日、『出せ出せ!アピール』でゲージにくちばしを擦るとお話しましたが、ゲージに擦るより激しく擦っているのが止まり木。

もともとゲージについていた止まり木で軟らかいのかも知れませんが、この鋭さはなかなかの職人技です

もちろん研磨しているのは先端だけではありません。

全体的に細くなってきています。


成長期の犬が、歯がかゆくなるようにくちばしがかゆいのでしょうか?

それともこれには別の意味があるのでしょうか?

止まり木はかじるというよりくちばしを押し付けてすりすり研磨しているようです。


2羽の重さでそのうち折れるのでは・・?

止まり木もろ共、落ちてしまっては危険なので、新しい止まり木を購入いたしました。
以前のものより堅いからか、くちばしをすりすりしても削れないようです・・;


かじるといえば、以前CAP!さんで購入したあの鮮やか色のおもちゃ『コココーン』のその後です。


すっかりかじる部分がなくなり今では見向きもされなくなっています。

その代わり?姐の手と首筋をガブリとやられます


姐:お気に召していただけて光栄です。値段も手ごろなので新たなものを購入させていただきますっ!

                                                                                                                  • -


コロとチョコは研磨職人になれるでしょうか??
↓チョコ&コロ&姐に応援ポチッとお願いします。

にほんブログ村 鳥ブログへ
応援ありがとうございます。