初めての病院


おとといのことになりますが、仕事も早く終わったため病院へつれていきました。

念のため、電話をしたのですが、7時まで診てくれるということでした。

ちなみにどこか特別悪いわけではなく、健康診断が目的です♪

一番の難関はキャリーに入ってもらうこと。

過去に2、3回練習しました。

あまりにも落ち着きがなく、おやつに入れた粟穂にも目もくれず蹴散らしてしまうほどパニックになっていたのです。

おまけに、鳴き散らして、お互いを噛む始末。。

病院までくるまで5分くらいなのが唯一の救いですー^^;




なーに姐さん心配してるの〜、ぼくもうキャリー平気だもんねー

あらあら、この前のドタバタは一体なんだったのでしょう?

こんなにおとなしくしていてくれたら、ゲージを助手席に乗せることなかったのに。

すっかり車にも慣れたようで、鳴いたりはしません。


なぜこの病院を選んだかというと、前にも書いたかもしれませんが鳥専門でみてくれるからです。

ネットには、ご主人が犬・猫の専門で、奥様が鳥専門と書かれてありました。

いままで動物病院とは、犬猫がいくものであって鳥を連れて行っても危ないし、どうせちゃんと見てくれないと思っていました。だから専門の先生がいると聞いて迷うことなくここの病院を選びました。


今は時間がないため、つづきは後ほど・・