ちんころ市

ここ、十日町市には『ちんころ市』というものがあります。
本当の名前は節季市だそうです。
米粉?のようなものでつくった動物などの人形をチンコロというそうです。
地元の方によるとヒビが入ったほうが良い(幸運)らしいのですが
なにせ餅のようなものなので乾燥して早くも亀裂が入っています


十日町市観光協会HPより
〜節季市
  1月10日・15日・20日・25日
  開催場所:諏訪町通
 農家の人々が、主に冬期間の副業として竹やわら等で作った生活用品、民芸品を持ち寄り市を開きます。犬や十二支を型どった小さなしんこ細工の「チンコロ」が人気で、別名「チンコロ市」とも呼ばれています。