(続)ヨガ&整体

姐さま、昨日ヨガへいってまいりました。

皆さま、習い事とか趣味とかどんなことされていますか?

いやぁ〜 全身を動かすのは気持ちいいですね

思ったよりは体力が低下していなくて

『ホッ・・と一息』

まだまだ捨てたものじゃないなぁ^^なーんて思ったのもつかの間。

翌朝、背中が痛い!!

太ももの裏が突っ張る!


ヨガのことは詳しくありません。

私がやっているのは『ハタヨガ』というもので、多種多様あるヨガのなかでスタンダードなものらしいです。

ハードな運動というよりは、柔軟運動?全身をストレッチするといった感じです。

体の柔らかさは、たぶん一般的だと思うのですが、私は何分開脚が苦手で、太もも裏の筋が硬くて体が曲がらない
もう8ヶ月くらいは不真面目にやっているのですけど、一向にやわらかくなる気配がありません

体の柔らかさにはいろいろあって、
開脚が苦手な姐さまでも腰周りは柔らかいらしく、鳩のポーズは得意なのです。
これだけは難なくできました。
人によってやわらかい箇所は違うので1つできてもすべてできるわけではないところがヨガの魅力でもあります。

それで、本日は整体へ行ってきました。

(整体の先生)
『ももの裏張ってるねぇ〜、仕事忙しかった?』

(姐さま)
『・・・・ええ、まぁ。』

仕事は忙しかったのですが、『それはヨガのせいです』とは言えませんでした。

整体は大体2週間おきくらいで通っているのですが、今回は1ヶ月ぶりでした。


忙しくて、腰や股関節が痛くなるだろうと思っていたので仕事中は姿勢に相当きを使いました。そのおかげか、案外体がゆがんでいなかったようです。

姐さまもついついやってしまいますが、骨盤がゆがむので足を組むのは極力避けましょう。

整体は、血行UP&代謝UPがよくなるので体脂肪が燃焼するような気がします。

過去にも整体をはじめて数ヶ月で体重が落ち始めました。

『整体はダイエットに効果あり!!』(自論です!!)