白馬の休日

白馬


姐さま、実は金・土はお休みを頂いて長野県の白馬にスノーボードへ行ってきました。
金曜日は非常に天気がよく白馬八方尾根スキー場の一番上のリフトにのることができました。
景色はサイコー★


いくら晴天でも頂上付近は激寒&強烈な風でしたので、デジカメは壊れそうだなぁと思い携帯写真になってしまいました。
それでも眼下に広がる、美しい景色は伝わるでしょうか?

ほんとうはタイムリーに山頂からブログを更新したかったのですが、あまりの寒さに手がかじかみ文字を打つことができず。。。申し訳ありませんm(__)m

まぁ、素敵な景色



八方尾根はもともとスキーヤーのために作られたスキー場なのですが、急斜面が上から下までずーっと続くので、上級者でなければ正直きびしー(≧ω≦)

滑っているときは必死なので、恐怖をあまり感じませんでしたが、
滑り降りて下から斜面を見上げると・・・
『よく、生きて帰って来られた(――;)』
姐さま、自画自賛です★


嵐の前の静けさ・・?
翌土曜日は爆弾低気圧の影響で猛吹雪!!
昼が近づくにつれ天気は悪くなる一方。
5m先もよく見えず、『遭難するかも!?』状況でした。

お土産は野沢菜
はじめて買った馬肉の燻製もオススメです。(といっても人にあげてしまったので食していないのです)
写真を撮り損ねてしまったのでご紹介できず残念です。
長野県で見かけたら是非かってみてください。


------------------------------------------------


チョコに会えずに元気のない姐さま。
心温まるような↓一票お願いします。


にほんブログ村 地域生活ブログ 甲信越情報へ

おまけにもひとつ拍手を送る→